![]() |
バイクのサーキット走行会の時に、何度もお世話になったショップです。 GSX750Rで、One&Twoフェスティバルに参戦していますし、「うかれ亭」の走行会にも必ず顔を出されています。初期型GSX-Rでレースに参加しようと考えてる方に参考になるかも。 いつかまた、オートポリス走りたいっす。そのときまで走ってて下さい。 |
![]() |
GSX-Rなら、年式・排気量毎にリンクがまとめてあるし、バイクのことに関しての色々な考察は考えさせてくれます。 個人的には「SillyTalk」がお気に入りです(バイクの話ばかりではない)。 (以下、2002/03/17追記) この度、独自ドメインを取得されたそうで、リンク先変更です。「.org」仲間ですね。 |
「2002年えび耐」にペアライダーとして、共に参戦したしんいちろーさんとこです。 もちろん、バイク(GSX-R1100)のことも書いてありますが、「路上のグルメ」とかのちょっと変わったページもあります。ちょっと遠出をする前にチェックしていっても面白いかも知れませんよ。 また、レース出ましょうね。しんいちろーさんには抜かれないようしないと(なんて)。 |
![]() |
「2002年えび耐」にペアライダーではないですが、同じチームから参戦したナオミさんとこです。 (かっちょ良いBandit400(見た目はオリジナルフレームのGSX-R400RK)でした) ここは、GSX-Rシリーズのバイクに乗る方なら一度は覗いたことがあるのではないでしょうか? 本当にGSX-Rシリーズの国勢調査といった感じです。 ここだけの話、すっごい爆音Rに乗ってます。 |
また今年の夏も「島」ですよね。 先生なのか、遊び友達なのか。どっちでしょう。 島行きてぇ!だらだらとでれでれとしてぇっす。 |
あなたの水着姿は素敵でした。 また島行こうね。 |
ニシヤマくんの世界をご堪能下さい。 ところで更新は?仕事なんかに精を出さないでさぁ、あなたのあの話をまた書いてみてください。 小出しで良いからさ。
|